☆リンク&相互リンクの部屋☆


ここは私の知り合いのHPや相互リンクをして下さっているHPを紹介するページです♪
大変面白いHPばかりなので是非足をお運びください(℃゜)


大型のゲーム系検索サイト。「通常サイト」と「厳選サイト」を区別しているのは、管理人魂をくすぐる粋な計らいでなかなか新しい試みのように思える。ハードルが結構高そうだけどうちも厳選サイトになれると良いなぁ(゜○゜)
JUN さん

登録サイト数は27000サイト以上でここへ行けば大概のサイトを見つけられると思います。カテゴリも細分化されていてユーザー視点に立った運営手腕も流石です。うちも見習わなきゃならんな(・〜・;)
だんやん さん

当サイトに多数のゲームレビューを投稿下さっているウィザード・T様のHP。レトロゲームの攻略やゲーム関係のお笑い企画が常設されており、一味違うゲームサイトとなっている。大喜利テイストなゲームコンテンツがおすすめ!
ウィザード・T さん

RPG・アクションを中心に極めて詳しい攻略を進めておられます。私も、「どろろ」の攻略で大変お世話になりました。特に、「シャドーハーツ1・2」「キャッスルヴァニア」の攻略は必見!!
chaaneko さん

セガサターンをこよなく愛し、セガサターンに全てを捧げる熱き管理人WON様(=セガサターンソフトフルコンプまであと9タイトルw)によるセガサターンマニアのためのページ。このサイトを知らずしてセガサターンは語ることはできない!

WON さん

当サイトと相互リンクして下さっている検索サイトです。登録数が多く、お目当てのサイトを必ず見つけられるでしょう。
TITAN さん

全国規模で展開されているリサイクルショップ太田書店グループに属する『駿河屋』さんです。道理で品揃えが良いわけです。他の店舗に比べて桁が違うくらいタイトルが多かったのでビックリしてしまいました。ほぼ全てのジャンルを扱っています。私には縁がありませんが、18禁ソフトのタイトル数は一部のマニア的な店舗を除けば全国随一の規模を誇っています。
※ゲームの流通価格調査に協力してくれるかも?
駿河屋 さん

磐田市の中古ショップ『JOKER−X』さんです。他のゲームショップと差別化を図るべくレトロゲームや海外版ゲームの販売に力をいれているようです。品揃えが良いので行って見て下さい。
扱うゲームの種類:FC,SFC,マスターシステム,MD,PCE,MSX,SCV,ATARI,JAGUAR,NES,Intellivision,PS(海外),DC(海外),N64(海外)です。
JOKER-X さん

大阪日本橋を中心に中古ショップを展開されております。近いので日曜になるといつも利用させて頂いております。レトロゲームの品揃えは随一で、見ているだけでも時間が経つのを忘れてしまいそうです。でも見るだけでなくちゃんと購入してくださいね(^^ゞ
また、週変わりの「キャンペーン」は必見で、見逃せませんヨ!!
※ゲームの流通価格調査に協力してくれるそうです♪
ゲーム探偵団 さん

私的ゲーム&コミック
レビューわーるど
REDさんが運営されているレビューサイトです。ゲーム&コミックを中心に管理人自身が個人的に特に気に入ったゲームをピックアップしてレビューされています。そのレビュー文は読者を吸い込むような迫力があり、管理人の文才のレベルの高さを物語っています。また、非常に珍しい「ケーブルによる画質比較などハード関連のレビュー」があり、私のようにゲームを3色ケーブル以外で接続してゲームを楽しんでいる方には有益な情報が盛り沢山なのでオススメです♪
RED さん

ゲームパラダイス -本島- 松本 悟史さんが運営されているサイトです。裏技・ゲームレビュー・掲示板による情報交換がメインです。特に2500タイトル以上の裏技集は圧巻ですΣ( ̄□ ̄;)
松本 悟史 さん

CCBさんが運営されているゲーム総合情報サイトです。各コンテンツが綺麗にまとまっており、来訪者に親切な設計になっています。海外版ソフトの新作スケジュールなど他ではなかなか見られないコンテンツが目白押しです。それとテキストレビューも見易いです♪
CCB さん

sadaさんが運営されているサイトです。読者参加型の改造コード掲載がメインのようです。特にSFCの改造コードを知りたい方にお勧めです。ゲームのジャンル毎に並んでいて目当てのコードを見付けやすいのが◎
sada さん

PS2ゲームどうなの? ps2doさんが運営されているPS2専門のゲームレビューサイト。こちらのHPも評価値を分布グラフ(棒グラフ)として掲載しています。非常に見やすいHP構成になっていて、うちも見習いたいくらいです(^_^;)
bana さん

恭一さんが運営されているPS2専門のゲームレビューサイトです。当HP同様に来訪者参加型のシステムを採用しています。とてつもない情報量なので、ソフト購入前に一度足を運んでみて下さい♪
恭一 さん

RR's HOME PAGE RRさんが運営されているゲームレビューサイトです。MD,PC−FX,PCE中心。特にメガドライブのレビューは必見ですコンパクト且つ的確なレビューが特徴的で、これからMDを始めてみようと考えている人は是非一度足をお運び下さい。
RR さん

ほのんさんが運営されているゲームレビューサイトです。投稿制ではなくて運営者がレビューを書き連ねるタイプのサイトですが、メジャーなものからマニア受けしそうなものまで幅広く取り扱っています。メインはアーケードとFCのようです。
ほのん さん

Wranettさんが運営されているゲームレビューサイトです。機種に偏りが無く満遍なくレビューされています。また、レビューは長々書かれておらず、非常に的を得た評価になっていると思われます♪
Wranett さん

alfredさんが運営されているゲームレビューサイトです。ページの見易さばかりではなく、文章構成能力も高く、テキストサイトとしても楽しめます。同業者の私が言うのもなんですが、脱帽ですΣ( ̄□ ̄;)
alfred さん

かじさんが運営されているゲームレビューサイトです。メインはFC、PC、MD、SFC、3DO、GGで相当数のレビューが公開されています。またゲームMIDIなどもありますので閲覧していて飽きがきません♪
かじ さん

人柱の憂鬱 人柱さんが運営されている広範囲のゲーム攻略サイトです。「摩訶摩訶」を中心にレトロゲームを攻略されています。かなり詳しいですよ!
人柱 さん

kuon さんが運営されている「.hack」の攻略サイトです。非常に見やすく、しかも詳しく解説されています。「.hack」に行き詰ってしまったら是非足を運んでみて下さい♪
kuon さん

ゲームの世界 水月 焔さんが運営されている見やすいレイアウトの総合ゲーム攻略サイトです。真・女神転生シリーズ、FFシリーズの攻略が中心。裏技も置いてあります。
水月 焔 さん

レトロゲームの館 ぱるぷさんが運営されているレトロゲームのレビューサイトです。管理人ご自身がお持ちのマニアックなゲームの紹介が素晴らしい♪いまやプレミア必須のレトロゲームの紹介もされています。
ぱるぷ さん

阿修羅幻想館 阿修羅さんが運営されているゲーム攻略HP。レトロゲームから最新作まで幅広い攻略をされております。中でも私のお奨めはファミコン攻略。懐かしさに浸りながら拝見するのもまた一考かと。
阿修羅 さん

TF ゲーム攻略ページ シューティングゲームの達人TFさんが運営されているゲーム攻略HPです。名作STG「式神の城U」のキャラクター"結城小夜"の攻略がメイン。BBSも大変盛り上がっております♪
TF さん

JINGさんが運営されているゲーム情報HP。PCゲームのレビューが置いてあります。またアーマードコアのチームを持っておられます。対戦者募集中!!
JING さん

ねこる〜さんが運営されているゲーム攻略エンジンです。様々なサイトが登録されているのでゲーム攻略もはかどること間違いなしです(^^ゞ
ねこる〜 さん

イラストレーター高梨かりたさんのHP。PSOというネットワークゲームで知り合いになりました。
高梨かりた さん